本日より、確定申告の初回無料相談の受付が始まりました。
ホームページからのご予約も承っておりますので、ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。
2019/2/01
本日より、確定申告の初回無料相談の受付が始まりました。
ホームページからのご予約も承っておりますので、ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。
2019/1/05
新年あけましておめでとうございます。
2019年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2018/12/12
誠に勝手ながら、下記の期間を冬季休業とさせて頂きます。
期間中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
【冬季休業期間】
平成30年12月29日(土) ~ H31年1月4日(金)
※1月5日(土)より営業致します。
2018/11/29
2018/11/01
今年も恒例の「伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」を開催させていただくことになりました。
皆様との交流を楽しみにしておりますので、是非ご参加お願い申し上げます。
⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳
日時 平成30年11月23日(金・祝)
場所 富士OGMエクセレントクラブ 伊勢二見コース
伊勢市朝熊町字鴨谷4383-82
会費 3,000円(別途プレー代)
※プレー代(昼食・3ドリンク付)
ビジター/10,000円
メンバー/5,500円
※朝食代は別途500円が必要です。
※シングルぺリア方式
※プレー終了後にパーティを開催します。
申込 0596-28-1311(伊勢総合税理士法人/担当:小野内 千景)
⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳
2018/10/12
今年の経営支援センターのご案内です。
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
日時: 11/5(月)/14:00~16:00(受付13:30~)
会場: 伊勢商工会議所4F
伊勢市岩渕1-7-17
申込先:伊勢総合税理士法人(TEL/0596-28-1311)
参加費:無料
定員: 60名
内容: ①特例事業承継税制
②消費税軽減税率制度
解説者:①小野内 亮晴
②西 英之
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
2018/9/28
第20回目となる相続無料相談会の開催が決定いたしました。
伊勢本社では1年ぶりの開催となりますので、ぜひ、この機会にご利用くださいませ。
なお相談会は予約制となっておりますので、まずはお気軽にお電話くださいませ。
開催日:10/20(土)・10/21(日)
場 所:伊勢市黒瀬町847番地1(伊勢総合税理士法人・伊勢本社)
時 間:9:00~18:00(1組1時間程度)
予 約:0120-863-630(9:00~17:30)
2018/8/01
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【夏季休業期間】
2018年8月11日(土) ~ 2018年8月15日(水)
2018/7/06
誠に勝手ながら、
7/13(金)は終日 事務所の大掃除を行います。
当日は 電話が繋がらないことがありますのでご了承くださいませ。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
2018/5/28
ホームページの記事を更新しましたので、ぜひご覧ください。
→みえ相続相談センター
2018/4/10
5/26(土)・27(日)の「相続無料相談会」は、
津オフィス(津駅東口すぐ)での開催となります。
あらゆる相続のお悩みに、
税理士・弁護士・司法書士の専門家がお応えさせて頂きます。
ぜひ、お気軽にお越しくださいませ。
【詳 細】※ 完全予約制です
日 時: 5/26(土)・5/27(日)
時 間: 9:00~17:00
場 所: 津市羽所町345番地 第一ビル3階(津駅東口すぐ)
予 約: 0120-863-630(受付時間は、平日9:00~17:30)
主 催: みえ相続相談センター (運営 伊勢総合税理士法人)
2018/2/01
本日より、確定申告の初回無料相談の受付が始まりました。
ホームページからのご予約も承っておりますので、ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。
2018/1/09
1/27(土)、28(日) 9:00~17:00
みえ相続相談センター津オフィスにて、
相続税申告、相続手続きの無料相談会を実施します。
詳細は、みえ相続相談センターHPをご覧下さい。
2017/12/27
2018年の「年間カレンダー」を更新しました。
2017/12/22
中小企業・地域を元気にするための支援を一緒にしませんか?
必要なのは専門スキルではありません。やる気と明るい笑顔です!!
当税理士法人では、現在次の職種の正社員を募集しております。
もちろん、しっかり研修を行いますので、未経験の方でも大丈夫です!
実際、先輩スタッフの大半は入社時は未経験者でしたが、現在はとても優秀なスタッフとして大活躍しておりますので、安心してご応募下さい。
◎職種
≪経営アドバイザー≫
お客様である中小企業を、税務・会計・経営計画等の分野からサポートする、夢と誇りの持てる仕事です。
こちらから応募フォームを送信のうえ、写真付履歴書をご郵送下さい。追ってご連絡致します。
〒516-0018
三重県伊勢市黒瀬町847番地1
TEL:0596-28-1311 FAX:0596-28-1317
【採用担当:総務部 小野内】
2017/12/01
年末年始の休業日は、
12/29(金)~1/4(木)までとさせて頂きます。
また、12/28(木)は終日大掃除をしておりますので、
お電話を頂いた場合の折り返しにお時間を頂くことがございます。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。
2017/10/10
ゴルフコンペのお知らせです。
皆様との交流を楽しみにしておりますので
ぜひ、ご参加お願い申し上げます。
⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳
日時 平成29年11月3日(金・祝)
場所 富士OGMエクセレントクラブ 伊勢二見コース
伊勢市朝熊町字鴨谷4383-82
会費 3,000円(別途プレー代)
※プレー代(朝食・昼食・3ドリンク付)
ビジター/10,000円
メンバー/5,500円
※シングルぺリア方式
※プレー終了後にパーティを開催します。
申込 0596-28-1311(伊勢総合税理士法人/担当:小野内 千景)
⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳
2017/8/01
2017/7/27
誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。
期間中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
【夏季休業期間】
平成29年8月11日(金) ~ H29年8月15日(火)
2017/7/03
自筆証書遺言と公正証書遺言に関する解説動画をアップしました。
メリット・デメリットを分かりやすく解説しておりますので、ぜひ、ご覧ください。
2017/6/26
2017/6/20
2017/6/01
今年の経営者セミナーは゛元祖・ほめ達" 西村貴好 氏による
「褒める人だけが知っているダントツ!繁盛法則」です。
数百万円の人材募集費をたった1年間で0円にし
人材定着不足を解消した西村氏が、
経営で役立つ「ほめワザ」をお伝えします。
お申し込みは伊勢総合税理士法人まで!
→TEL:0596-28-1311
日 程:6/20(火)/13:45~15:30(受付13:00~)
場 所:伊勢市佐八町池の上1165-1(伊勢かぐらばリゾート千の杜)
参加費:3,000円(税込)/お一人様
テーマ:褒める人だけが知っている
ダントツ!繁盛法則
講演者:一般社団法人 日本ほめる達人協会
理事長・西村 貴好氏
主 催:TKC中部会三重南支部
2017/4/24
2017/3/21
3/20(祝)笹川斎奉閣の葬祭見学会にて、
税理士・行政書士による無料相続相談会を実施させて頂きました。
当日はたくさんの方が来場され、葬儀について相談されたり、
家族葬のセミナーを聴講していらっしゃいました。
四日市農芸高校とコラボした精進落としの試食会もたくさんの方が参加されていました。
今回、葬祭見学会に参加させて頂いてて特に気になったのは「手元供養」でした。
亡くなった方のお骨をジュエリーにして身に着けたり、
お仏壇に小さな骨壺を安置できるようにしたり・・・
どれもこれもきれいで、斬新なものばかりでした。
最近みえ相続相談センターにお越しくださる方の中にも
「墓じまい」や「檀家離れ」についての話が出てくる事が多くなってきました。
お葬儀の後の供養についても新しい時代がやってきてるんですね。
(西村)
2017/3/10
3/4(土)・3/5(日)伊勢本社にて、
「第15回 相続無料相談会」を実施させていただきました!
伊勢エリアでは約半年ぶりの開催となりましたが、
事前に新聞掲載された事もあり、今回も満員御礼の盛況でした。
最近メディアがこぞって「争族(あらそうぞく)」、「負動産(空き家等の問題)」など、
相続騒動の特番を組んだり、茶の間で報道していますね。
みえ相続相談センターに来られる方の中にも
「円満に分割協議が出来そうにない。」
「実家と田畑を相続しても管理できない。」
「父に前妻がいて、異母兄弟がいる事が発覚した・・」など、
現在報じられているような問題を抱えて来場される方が後を絶ちません。
お悩みの方はぜひ、
円満な解決やスムーズな相続税申告、相続手続きが出来るよう、
当センターの専門家によるアドバイスを受けてみてください。
2017/3/08
2017/3/01
2017/2/28
2017/2/17
2017/2/13
2017/2/01
本日より、確定申告の初回無料相談の受付が始まりました。
ホームページからのご予約も承っておりますので、ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。
2017/1/25
2017/1/05
新年、明けましておめでとうございます。
本日より仕事始めです。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
2016/12/28
本年も大変お世話になりました。
2016年は皆様の多大なご支援により、
無事に終えることができましたこと、深く御礼申し上げます。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2016/12/28
平成29年の「年間カレンダー」を更新しました。
2016/12/20
12/17(土) 当センター津オフィスにて、
年内最後となる第15回相続無料相談会を実施させていただきました。
実はこの相談会、当初では予定をしていなかったのですが、
「きっと年末には親戚一同で集まるだろうから、相続の事を話される方が多いだろう、
その時皆さんが困る事がないように、お役に立てるようにしよう!」
と思い立ち、急きょ開催させていただくことになりました。
当日は、やはり年末年始に親戚と話をするために相談に来られた方が大半でした。
今年最後の相談会は臨時開催でしたが、大盛況のうちに終えることが出来ました。
ご相談に来ていただいた皆様、寒い中本当にありがとうございました!
皆様にとって来年も良いお年でありますように。
2016/12/20
あいネットホール神久8周年記念祭において、
伊勢エリアで今年最後となる相続無料相談会を行いました。
HPを更新したので、ぜひご覧下さい。→みえ相続相談センター
2016/12/15
本日サンアリーナにて、
「TKC経営者セミナー2016」を開催しました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
来年は更に良いセミナーをご案内できるよう検討しておりますので、
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
2016/12/05
11/25(金)津駅前三交ビルで、
終活セミナーと相続無料相談会を開催致しました。
終活セミナーは2部構成で、
第一部には特別ゲストの佐々木悦子先生による講演があり、
第二部にて「相続手続きに必要な基礎知識」と
「実例を基にした遺言・贈与で失敗しない為のポイント」を
所長の小野内が講演させて頂きました。
ブース会場では、三重平安閣様の葬祭・仏壇・お墓の出展や、
BENRY(ベンリー)伊勢店様の生前・遺品整理の出展、
オレンジ様の介護福祉車両関係の出展があり、
当社みえ相続相談センターからは個別相続無料相談を出展させて頂きました。
主催のあいおいニッセイ同和損保の関係者の皆様を始め、
イベント開催に尽力していただいた企業の皆様、本当にお疲れ様でした!
2016/12/01
本年の経営者セミナーは、
"会計業務の短縮化"がテーマとなります。
現在ご使用のFX2(会計ソフト)で、銀行取引を自動入力させる方法や、
請求書や領収書、レシートから日々の取引を自動入力させる方法など、
最新の会計情報をご案内させて頂きます。
人員不足で従業員を採用する前に、
会計業務の短縮化という選択肢も考えてみてはいかがでしょうか。
また、先日提供を開始した「TKCモニタリング情報サービス」についての
解説や利用方法も、合せてお話させて頂きます。
金融機関から
「急ぎで決算書を下さい!」「試算表を下さい!」と言われたことはありませんか?
・・・そんなときに便利なのが、この機能なんです!
詳細は下記の通りです。
皆様のご参加をお待ちしております。
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
日時: 12/15(木)/14:00~15:30(受付13:30~)
会場: 三重県営サンアリーナ 第3会議室
伊勢市朝熊町字鴨谷4383‐4
申込先:伊勢総合税理士法人(TEL/0596-28-1311)
参加費:無料
定員: 50名
内容: ①TKCモニタリングサービス
②国税関係書類のスキャナ保存制度とTKCシステムの対応
③銀行信販データのFX2への読込み
解説者:①小野内 亮晴
②東城 要(㈱TKC)
③谷川原 久
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
2016/12/01
年末年始の休業日は、
12/29(木)~1/4(水)までとさせて頂きます。
また、12/28(水)は終日大掃除をしておりますので、
お電話を頂いた場合の折り返しにお時間を頂くことがございます。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。
2016/11/24
2016/11/08
2016/11/04
皆様、大変お疲れ様でした!
「伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」も恒例行事となり、
今回開催したゴルフコンペは、25回目。
今年も無事に開催できたこと、心より感謝申し上げます。
ですが!
今年、ご参加いただけなかったあの方、この方・・・
来年こそは、ぜひ!!
どうぞ宜しくお願いいたします。
・・・今年も快晴で、ゴルフ日和でしたね♪♪♪
2016/10/31
10/30(日)あいネットホール松阪感謝祭にて、
みえ相続相談センターによる相続無料相談会を実施しました。
3周年の記念祭という事もあり、当日はたくさんの人々で賑わいました。
ご来場、誠にありがとうございました。
2016/10/26
今週日曜日に開催される、
「あいネットホール松阪 3周年 感謝祭」にて、
みえ相続相談センターの相続無料相談を行います。
相続は誰にでも起こりうる、心配事のひとつです。
お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。
ご予約は先着順となり、1組 約30分間の相談となります。
相談したい事を過剰書きにしておいたり、
財産関係の資料などをお持ちいただくと、
より的確なアドバイスができるかと思います。
是非、この機会にお越しください。
2016/10/21
10/15(土)に、白子斎奉閣大感謝祭にて「相続無料相談会」を開催しました。
相談会の様子を、みえ相続相談センターのHPにアップしておりますので、
ぜひ、ご覧下さいませ! →みえ相続相談センター
2016/10/21
10/15(土)~16(日)にかけて、
第13回目となる「相続無料相談会」を開催致しました。
今回は「中日新聞」に記事掲載して頂いた事もあり、
お陰様で37組、約60名様にご来場頂きました。
相続税や実家の不動産管理についてのご相談、
遺言書を作りたい、土地の名義変更をしたいと言ったお話しなど...
お客様のお悩みやご不安が、少しでも解消できたなら幸いです。
次回の開催日程は未定ですが、
今後も定期的に開催させて頂きたいと思っております。
どうぞ、ご期待下さいませ!!
2016/10/12
みえ相続相談センターでは、
10/12(水)河芸斎奉閣葬祭見学会にて、
遺言についてのセミナーを実施いたしました。
2016/10/03
10/15~10/16「相続無料相談会」を開催させて頂きます。
まだご利用のない方、ぜひこの機会にお気軽にお越しください♪
【詳 細】
日 時: 10/15(土)・10/16(日)
時 間: 9:00~18:00
場 所: 津市羽所町345番地(津駅東出口すぐ)
予 約: 0120-863-630(要予約)
主 催: みえ相続相談センター (運営 伊勢総合税理士法人)
2016/10/03
毎年恒例となりました「伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」を
11/3(木)に開催させて頂くことになりました。
今年も皆様との交流を楽しみにしております。
ぜひ、ご参加お願い申し上げます。
⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳
日時 平成28年11月3日(木・祝)
場所 富士OGMエクセレントクラブ 伊勢二見コース
伊勢市朝熊町字鴨谷4383-82
会費 3,000円(プレー代別)
※プレー代(朝食・昼食・3ドリンク付)
ビジター/10,000円
メンバー/5,500円
※シングルぺリア方式
※プレー終了後にパーティを開催します。
電話 0596-28-1311(伊勢総合税理士法人/担当:小野内 千景)
⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳⛳
2016/9/02
いよいよ相談会が、今週末となりました。
まずは、本日お電話頂いた方へ、
現在、キャンセル待ちの状態となっており、
ご迷惑をお掛けして、申し訳ござません。
また、ご予約頂いた方へ、
天気予報では雨が降るようですので、
お車の運転等、充分お気を付けてお越しくださいませ。
当日の連絡先:0120-863-630
2016/8/29
8/22(月)に、久居斎奉閣様のリニューアル1周年感謝祭にて、
相続無料相談会を開催致しました。
詳しい情報は、みえ相続相談センターHPに掲載させて頂きました。→こちらへ。
2016/8/08
9/3(土)、9/4(日)の二日間にかけて、
第12回「遺産相続・遺言書無料相談会」を開催いたします!!
当センターが開催する無料相談会は、
「弁護士・司法書士・税理士・行政書士」の分野ごとに専門家が集結しておりますので、
相続に関する「あらゆる」ご相談を「ワンストップ」でお受けできます!
お元気なうちに相続対策をされたい方や、手続きでお困りの方など・・・
ぜひ、お気軽にお越しください♪
【詳 細】
開催日:9/3(土)、9/4(日)
時 間:9:00~18:00
場 所:伊勢市黒瀬町847-1(伊勢総合税理士法人 本社)
電 話:0120-863-630 ※予約制です
2016/7/30
7/28(木)に鈴鹿市文化会館にて開催された、
百五銀行主催「相続対策セミナー」の講師を務めさせて頂きました。
今回は、「これだけは知っておきたい、相続税の知識」というタイトルで、
生前贈与の活用方法から、マイナンバー制度による影響を踏まえた
贈与の極意までを、時間の許す限り詳細にお伝えさせて頂きました。
セミナー後には、個別相談会の場を設けさせて頂き、
こちらもたくさんの方にご参加頂きました。
暑い中、ご参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました!
2016/7/27
8月4日(木)、津斎奉閣様にて「相続無料相談会」を開催致します。
「そろそろ相続手続きを始めようかな...??」
「元気なうちにできる、相続対策を聞いてみたいな!」
「相続税がかかりそうだから、一度相談してみようかな?」
など、どのようなご相談でも結構です。
当センターの専門家は「豊富な経験と実績」による、
「丁寧親身」なアドバイスをモットーとしております。
一人で悩まず、お気軽にご相談くださいね。
なお、今回の無料相談会の会場は津斎奉閣となります。
ご予約・お問合せは、059-222-9999(津斎奉閣)へ。
2016/7/26
7月24日(日) 10:00~14:00
河芸斎奉閣葬祭見学会にて、「相続無料相談会」を実施致しました。
河芸斎奉閣様で無料相談を実施させて頂くのは、今回で2回目となります。
当日はたくさんの方が来場され、和うちわ作り無料体験を楽しまれたり、
限定20名様の新作精進落とし試食会にも参加されていました。
私たちの無料相談ブースも、1時間待ちとなるほどの盛況ぶりでした。
「前回ここに来た時に相談できなかったので、今回は思い切って来ました」と、
見覚えのあるお客様もお越しになり、本当に嬉しかったです。
プライバシーに配慮したブースを配置して頂き、斎奉閣様のお気遣いにも感謝致します。
2016/7/19
7月16日(土)、「三重平安閣グループ終活フェア」にて
相続無料相談会を実施しました。
当日は蒸し暑い天気でしたが、
当センターの無料相談コーナー以外に
災害備蓄用品の展示や記念写真の撮影、
姿勢矯正コーナーや仏教についてのセミナーなどの催しがあり、
たくさんの方が来場されていました。
足を運んで頂いたお客様、催しを企画された三重平安閣の皆様、
暑い中大変お疲れ様でした!
次回は、河芸斎奉閣様にて実施させて頂く予定です。
お楽しみに♪
2016/7/11
7月24日(日)、河芸斎奉閣葬祭見学会にて「相続無料相談会」を開催致します。
「遺言書を書いた方が良いのかな...?」
「相続手続きをしたいけど良く解らない...」
「今から出来る生前対策って?」
「相続税がかかるか聞いてみたい!」
相続について困っている事や心配している事...、何でも結構です!
おひとりで悩まず、当センターの税理士・行政書士に相談してみてください。
2016/7/05
7月12日(火)、津北斎奉閣様にて、相続無料相談会を開催致します。
ご葬儀がお済みで、「そろそろ相続の手続きを始めようかな・・・」とお考えの方は、
ぜひ一度、相続の専門家にご相談ください。
「経験豊富」で「確かな知識」を持つ当センターの専門家がじっくりお話をお聞きします。
おひとりで悩まず、お気軽にお越しくださいね。
※津北斎奉閣においてのご相談になります。
完全予約制ですので、無料相談をご希望の方は下記へご連絡下さい。
津斎奉閣 TEL:059-222-9999
2016/7/01
「三重平安閣グループ終活フェア」にて、相続無料相談会を開催致します。
相続の専門家が不安や悩みをじっくりお聞きし、アドバイスをさせて頂きますので、
ぜひこの機会に相続に対する不安や疑問を、スッキリ解決してください!
7月16日(土)9:00~14:00
亀山市文化会館1階
2016/6/28
6/26(日)に、あいネットホール松阪様の地域交流イベント
「友引塾」にて、相続勉強会を開催致しました。
ご参加頂きました皆様、
熱心に取り組んで頂きまして、誠にありがとうございました。
2016/6/28
6/26(日)に、あいネットホール神久様の「座談会」に講師として参加し、
質疑応答を交えながら「相続の基本」をクイズ形式で進めさせて頂きました。
地元の方との交流も進み、
軽食を食べながらの和気あいあいとしたひとときでした。
「もしものとき」の為に準備をされる事やご自身の人生を振り返って頂く事は、
"縁起でもない""元気だから関係ない"と、気持ち的に進まないかと思います。
今お元気なうちに、相続に対して心配な事や悩んでいる事があれば
ぜひ、みえ相続相談センターの相続無料相談をご利用くださいませ。
スッキリと解決出来るようお手伝いをさせて頂きます。
まずはお気軽にお電話くださいね。
2016/6/28
6/26(日)に、セレモホール伊勢様主催の「感謝祭」に参加させて頂きました。
当日は天気も良く、食べ物の屋台が並び、
抽選会や子供向けの催しもあって大賑わいでした。
来場者様との交流もあり、
みえ相続相談センターのPRもさせて頂きました。
当センターは「セレモホール伊勢」様の向かいにあります。
相続の事で心配な事や悩んでいらっしゃる方は、
ぜひ一度、当センターの無料相談にお越し下さいませ。
2016/6/16
本日、いせトピアにて「第41回TKC経営者セミナー」を開催致しました。
講師にお招きした大谷由里子さんのお話は、
とても魅力的で、笑い声の絶えない講演でしたね!
天気の優れない中お越し頂いた皆様、誠にありがとうございました。
来年のセミナーも、どうぞご期待ください!
2016/6/15
2016/6/15
6/26(日)10:00より開催される「あいネットホール神久座談会」に
講師として参加致します。
今回は地元密着イベントという事で、先着15名様限定です。
もしもの時でも困らないような「相続の基本」についてお話しさせて頂きます。
軽食をお楽しみ頂きながら、お気軽にご質問下さい。
※ご予約・お問合せ/0596-21-2211(あいネット伊勢)
2016/6/13
本日6/13(月)あいネットグループ社員勉強会に、
講師として参加させて頂きました。
相続手続きについての基礎知識を講義した後、
ディスカッションを行い、相続の知識を深めて頂きました。
2016/6/08
6/8(水)に津北斎奉閣様にて、相続無料相談会を実施しました。
みえ相談センターでは、斎奉閣様と提携して定期的に相続無料相談開催しております。
今後も継続して実施させて頂きますので、ぜひ、お気軽にご利用くださいませ。
なお、相談会は完全予約制です。
ご予約、お問い合わせは「津斎奉閣」までお願い致します。
※予約・お問合せ番号/059-222-9999(津斎奉閣)
2016/5/27
今年の経営者セミナーの講師は、
吉本興業で横山やすしさんのマネージャーを務め、
宮川大助・花子、若井こずえ・みどりを売り出した
"伝説のマネージャー"大谷由里子さんです!
今回の聞きどころは、マネージャー時代で培った
「人を認めて、引き出して、応援する」のノウハウで、
「笑い」を取り入れた人材育成法を披露して頂きます。
【詳細】
日 程:6/16(木)/13:45~15:30(受付13:00~)
場 所:伊勢市黒瀬町562-12 「いせトピア」
参加費:3,000円(税込)/お一人様
テーマ:大谷流"ココロの元気"の作り方
~組織や企業をめっちゃ元気にする秘訣とは~
講演者:大谷 由里子氏(作家・志縁塾代表取締役)
2016/5/23
5/23(月)に津斎奉閣様の会館見学会に参加させて頂き、
相続無料相談会を実施致しました。
相続に関連する情報は、随時、下記のホームページでご案内しております。
ぜひ、ご覧くださいませ。
みえ相続相談センター
2016/5/23
津オフィスオープン以来、
第2回となる「相続無料相談会」を
開催させていただきました。
今回は「中日新聞」「伊勢新聞」「夕刊三重」で
記事掲載された事もあり、
直前にたくさんの方からお問合せをいただきました。
お陰様で2日間、
32組、約50名様にお越しいただき、
今回も大盛況で終わる事ができました。
これからも定期的に開催しますので応援宜しくお願いします!
2016/5/06
次回の「相続無料相談会」は、
5/21(土)・5/22(日)に津エリアで開催致します。
税理士・弁護士・司法書士共々、
あらゆる相続のお悩みにお応えさせて頂きますので、
ぜひ、お気軽にお越しくださいませ。
また、通常も平日9:00~17:30での相談を受け付けております。
ご興味のある方は、お気軽にご連絡くださいませ。
【詳 細】 ※要予約
日 時: 5/21(土)・5/22(日)
時 間: 9:00~18:00
場 所: 津市羽所町345番地(津駅すぐ)
予 約: 0120-863-630(無料)
主 催: みえ相続相談センター (運営 伊勢総合税理士法人)
2016/4/16
2016/2/22
このたび弊社では業務の拡大に伴い、下記に津オフィスを開設し
業務を開始することになりました。
これを機に職員一同、皆様のご期待にお応えできるよう
一層精進して参りますので、何卒倍旧のご愛顧のほどお願い申し上げます。
会長 税理士 池田六太郎
所長 税理士 小野内亮晴
みえ相続相談センター
伊勢総合税理士法人 津オフィス
514-0009
三重県津市羽所町345番地 第一ビル3階
TEL/059-223-1661
FAX/059-223-1666
2016/2/03
来月の無料相談会は3/9(水)に開催いたします。
鈴鹿・津・松阪エリアの方は、ぜひ、この機会に、
相続のお悩みをご相談くださいませ♪
【津北斎奉閣】
場所/津市上浜町6-185-1
時間/10:00~17:00
電話/059-224-9999
※ 予約制となっております。
【今後の予定】
4/12 (火) 津斎奉閣
5/6 (金) 津北斎奉閣
6/8 (水) 津斎奉閣
2016/2/01
本日より、確定申告の初回無料相談の受付が始まりました。
ホームページからのご予約も承っておりますので、ぜひ、お気軽にご相談くださいませ。
2016/1/18
次回の「相続無料相談会」は、2/5(金)に開催致します。
ご予約の上、お気軽にお越しくださいませ♪
【津斎奉閣】
場所/津市藤方1617-1
時間/10:00~17:00
※ 予約制です。
【今後の予定】
3/9 (水) 津北斎奉閣
4/12 (火) 津斎奉閣
5/6 (金) 津北斎奉閣
6/8 (水) 津斎奉閣
2016/1/05
新年、明けましておめでとうございます。
本年も職員一同、皆様に愛される税理士事務所を目指して参りますので、
どうぞご支援のほど、宜しくお願い申し上げます。
※本日より、通常営業を開始しております。
2015/12/28
平成28年の「年間カレンダー」を更新しました。
2015/12/28
本年も当事務所をご愛顧を頂きまして、誠にありがとうございました。
来年はさらに一層のお客様のニーズにお応えできるよう、
タイムリーな情報を提供し、サービスの向上を目指して参ります。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2015/12/14
平成27年12月12日(土)・13日(日)に、弁護士・司法書士・税理士による
「相続無料相談会」を実施しました。
ご来場頂きました皆様、ご協力頂きました方々には深く感謝申し上げます。
今後とも皆様のご要望ご期待にお応えすべく、より一層の努力をして参りたいと
存じますので、次回の開催をご期待頂ければ幸いです。
2015/12/05
平成28年1月12日(火)に津北斎奉閣で開催される「相続無料相談会」に、
当事務所の税理士が相談員として参加致します。
相続に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ、この機会にご相談くださいませ。
【津北斎奉閣】
場所/津市上浜町6-185-1
時間/10:00~17:00
電話/059-224-9999
※ 予約制となっております。
【今後の予定】
2/5 (金) 津斎奉閣
3/9 (水) 津北斎奉閣
4/12 (火) 津斎奉閣
5/6 (金) 津北斎奉閣
6/8 (水) 津斎奉閣
2015/12/01
当事務所で開催致します「相続無料相談会」が、
来週12/12(土)・13(日)に迫りました。
現在、相談枠が残りわずかとなっております。
相談時間は1組様1時間程度を予定しておりますので、
ご興味のある方は、ぜひ、お早めにご予約下さいませ。
【詳細】
日時: 12/12(土)・13(日)
時間: 9:00~18:00
場所: 伊勢市黒瀬町847-1 (伊勢総合税理士法人)
予約: 0120-863-630(無料)
主催: みえ相続相談センター (運営 伊勢総合税理士法人)
※ 要予約
※ 駐車場あり
2015/12/01
12/29(火)~1/4(月)まで休業日とさせて頂きます。
また、12/28(月)は終日大掃除をしておりますので、
お電話を頂いた場合の折り返しにお時間を頂くことがございます。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。
2015/11/23
12/4(金)に津斎奉閣で「相続無料相談会」が開催されます。
当事務所のスタッフが相談員として参加致しますので、
ご興味のある方、お時間のある方は、ぜひ、お気軽にお越し下さいませ。
【津斎奉閣】
場所/津市藤方1617-1
時間/10:00~17:00
※ 予約制となっております。
詳細については、津斎奉閣様へお問い合わせ下さいませ。
【今後の予定】
1/12 (火) 津北斎奉閣
2/5 (金) 津斎奉閣
3/9 (水) 津北斎奉閣
4/12 (火) 津斎奉閣
5/6 (金) 津北斎奉閣
6/8 (水) 津斎奉閣
2015/11/09
当税理士事務所・司法書士事務所・弁護士事務所の3社合同による相続無料相談会が、
来月12/12(土)・13(日)に開催が決定致しました。
たくさんの「相続」に関するお悩みに、幅広い知識でお応えさせて頂きます。
年の瀬直前ではございますが、本年中に少しでもそんなお悩みを解消するために、
ぜひ、お気軽にご来場くださいませ。
只今、ご予約受付中です♪
【詳細】
開催日:平成27年12月12日(土)・13日(日)
時間: 9:00~18:00
予約: 0120-863-630(無料)
場所: 伊勢総合税理士法人 (伊勢市黒瀬町847-1)
主催: みえ相続相談センター (運営 伊勢総合税理士法人)
※ 駐車場完備
※ 完全予約制
2015/11/07
2015/11/06
昨日11月5日(木)に、津北斎奉閣にて相続に関する無料相談会が開催されました。
当事務所からは、所長の小野内亮晴と、相続スタッフの上西晃代が
相談員として参加させて頂きました。
ご来場下さった皆様、誠にありがとうございました♪
今後も月1回の相談会を予定しておりますので、
ご興味のある方は、ぜひ、お気軽にお越しくださいませ。
*現在の予定*
1/12(火) 津北斎奉閣
2/5 (金) 津斎奉閣
3/9 (水) 津北斎奉閣
4/12(火) 津斎奉閣
5/6 (金) 津北斎奉閣
6/8 (水) 津斎奉閣
2015/11/03
今年で第24回目となります「伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」が、
11/3、さわやかな秋晴れの中、無事に終了することができました。
ご参加頂きました皆様に、深くお礼申しげます。
早くも来年度の第25回目を目指し、
皆様には更に楽しみにして頂けるものを企画して参りたいと思います。
今後とも、お付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。
2015/10/26
平成27年11月7日(土)に積水ハウス㈱様主催のセミナー&個別相談会に、
当税理士法人所長・小野内亮晴と、相続スタッフの山本友紀・上西晃代が
講師・相談員を務めさせて頂くことになりました。
講演会では「遺言書の極意」について、基礎知識や争族事例などのお話を、
個別相談会では、相続や不動産に関するお悩みを1組1時間程度でご対応させて頂きます。
個別相談会は予約制となっておりますので、
ご希望の方は、どうぞお早めにお電話くださいませ。
【詳細】
開催日:平成27年11月7日(土)
時間: 10~12時(講演会)/13~17時(個別相談会)
料金: 無料
場所: 伊勢商工会議所 4階中ホール (伊勢市岩渕1-7-17)
予約: 0120-765-121 (積水ハウス㈱ 三重支店)
共済: 百五銀行
2015/10/16
平成27年10月15日(木)に、ミサワホーム東海㈱様主催の「社員向け勉強会」に
当税理士事務所所長、小野内亮晴が講師を務めさせて頂きました。
テーマは「これだけは知っておきたい、相続税の知識」ということで、
約40名のご参加のもと、相続税の基本知識について講演させて頂きました。
ご参加頂き、誠にありがとうございます。
2015/9/10
今年も毎年恒例の伊勢総合税理士法人ゴルフコンペを開催させて頂くことになりました。
新たな交流の場としてより多くの方にご参加頂き、
楽しいコンペにして行きたいと思います♪
初心者の方も毎年ご参加頂いておりますので、大歓迎ですv
現在、参加者募集中!!
ご連絡お待ちしております!
日時 平成27年11月3日(火・祝)
場所 富士OGMエクセレントクラブ 伊勢二見コース
伊勢市朝熊町字鴨谷4383-82
会費 3,000円(プレー代別)
※プレー代(朝食・昼食・3ドリンク付き)
ビジター/10,000円
メンバー/5,500円
※シングルぺリア方式
※プレー終了後にパーティを開催します。
お客様には、FAXまたは監査担当者より参加用紙を配布させて頂きます。
参加方法は電話またはFAXにてお願い申し上げます。
2015/9/10
2015/9/01
本年10月よりマイナンバーが支給されることになり、お客様からは
どのように対応すれば良いのか、というお声をたくさん頂戴しました。
そこで当税理士法人では、マイナンバー制度への実務対応について
平成27年9月9日にセミナーを開催することになりました。
経営者の方や経理責任者の方には、ぜひご参加頂き、
業務に役立てて頂ければ幸いです。
日時 平成27年9月9日(水)
時間 14:00~15:30 (受付は13:30~)
内容 マイナンバー制度の実務への影響と対応
対象 企業経営者及び、経理責任者の方
定員 60名
参加費 無料
会場 伊勢商工会議所 4F
伊勢市岩渕1-7-17
電話 0596-25-5151(伊勢商工会議所)
2015/8/10
久居斎奉閣のリニューアルオープンイベントの一環として行われた今回の相続セミナー。
当税理士法人の終活カウンセラー・山本が講師を務めさせていただいたセミナーでは、
遺言書をテーマにした○×クイズを盛り込み、相続についての備えと知識をお話させていただきました。
当日は、ガラスアートやキャンドル作りの体験、
地元の人気グルメの販売やお楽しみ抽選会などのイベントもあり、多くの方が来場され、
相続セミナーだけでも、50名以上の方にご参加いただき、大盛況となりました。
お越しくださった皆様、暑い中、誠にありがとうございました。
まだまだ、相続について不安なことがありましたら、ぜひ、お気軽にお電話ください♪
●みえ相続相談センター
TEL:0120-863-630 (無料)
2015/8/10
春の無料相談会に引き続き、今季も開催決定となりました。
遺言書の書き方や、相続対策などお悩みは人それぞれ。
現在直面している問題や、将来の不安など、ぜひこの機会にご相談ください。
【詳細】
開催日:平成27年8月22日(土)・23日(日)
時間: 9:00~18:00
予約: 0120-863-630(無料)
場所: 伊勢総合税理士法人 (伊勢市黒瀬町847-1)
主催: みえ相続相談センター (運営 伊勢総合税理士法人)
相談枠には限りがあるため、完全予約制とさせて頂いております。
前回に引き続き満枠が予想されますので、ご予約はお早めにお願い致します。
こちらでは駐車場を完備しておりますので、お車でもご来場頂けます。
当日はピンクと黄色ののぼりを目印にお越しくださいませ。
2015/8/01
誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【夏季休業期間】
2015年8月13日(木) ~ 2015年8月16日(日)
2015/7/06
一般社団法人伊勢地域勤労者福祉サービスセンター・ジョイワーク様が主催する
相続セミナーが平成27年7月17日(金)にサンライフ伊勢にて開催されます。
当日は当税理士法人の職員が講演をさせて頂きますので、
ご興味のある方は、ぜひお越しください!
お待ちしております♪
【テーマ】 そなえて安心 遺言セミナー
【対象】 ジョイワーク会員、及び、同居家族と一般同伴者
【講師】 終活カウンセラー 山本 友紀
【日時】 平成27年7月17日(金)
【時間】 18:30~20:00
【場所】 伊勢市八日市場町13-13 サンライフ伊勢
【TEL】 0596-20-1177 (ジョイワーク)
2015/6/14
平成27年6月14日(日)に津市の津北斎奉閣で開催された葬祭見学会にて、相続セミナーの講師を担当致しました。
今回は「円満な相続のために今できること」と題し、生前に対策を打っておくことによって相続が「争続」になることを防げる、ということを中心にお話しさせて頂きました。参加頂いたお客様には、大変熱心に耳を傾けて頂くと共に、講演後もご自身の相続について多くの質問を頂く等、とても充実したセミナーとなりました。
今後も皆様のお役に立てるように努力致しますので、機会があれば是非ご参加ください。ありがとうございました。
2015/6/12
平成27年6月12日(金)に、"浪速のカリスマ添乗員"としてメディアでもおなじみの
平田進也さんを講師に招き、第40回目となるTKC経営者セミナーを開催致しました。
今年もたくさんの方にお越し頂き、会場も満員の大盛況となりました。
ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。
今後もこのようなイベントをはじめ、お客様にご満足頂ける
サービスの提供に努めて参りますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2015/6/11
平成27年6月14日(日)に津北斎奉閣で開催される葬祭見学会にて、
「円満な相続のために今できること」をテーマにした講演を行います。
参加費無料となっておりますので、ぜひお気軽にお越しください。
【テーマ】 円満な相続のために今できること
【講師】 終活カウンセラー 山本 友紀
【日時】 平成27年6月14日(日)
【時間】 10:00~12:00 (講演は11:00~)
【場所】 津市上浜町6-185-1 津北斎奉閣
【TEL】 059-224-9999 (津北斎奉閣)
2015/6/01
今年も恒例のTKC経営者セミナーを開催いたします。
詳細は以下の通りです。
参加ご希望の方は、ぜひ当税理士法人までご連絡ください。
【講演テーマ】"浪速のカリスマ添乗員"が語る ほんまもんのサービスはこれや!
【講師】 ㈱日本旅行 西日本営業本部 担当部長兼添乗員 平田 進也 氏
【開催日】 平成27年6月12日(金)
【時間】 14:00~15:30 (受付 13:00~)
【参加費】 お一人様3,000円(税込)
【場所】 伊勢市佐八町字池の上1165-1 伊勢かぐらばリゾート「千の杜」
【TEL】 0596-39-1200
【お問い合わせ先】
伊勢総合税理士法人
TEL 0596-28-1311
FAX 0596-28-1317
2015/5/17
平成27年5月16日(土)から17日(日)の2日間にかけて、相続の専門家 弁護士・司法書士・税理士・行政書士による相続無料相談会を開催させて頂きました。たくさんの方のご来場、ありがとうございました!
弁護士・司法書士・税理士・行政書士による相続無料相談会は今回で第7回目となりましたが、皆様のお陰様を持ちまして大盛況のうちに幕を下ろすことができました。
今後も定期的に相続無料相談会を実施していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
2015/5/14
2015/5/12
2015/5/08
過去4回に渡りミタス伊勢にて開催してきましたが、会場を当税理士法人に変更した平成26年11月及び平成27年3月開催の相談会においてもたくさんの方にお越し頂きました。周囲の雑踏を気にすることなく、落ち着いた雰囲気で相談できることが好評だったようです。
そこで、今回の相談会も当税理士法人にて開催させて頂きます。お客様駐車場も完備しておりますので、お気軽にご連絡ください。
日時:平成27年5月16日(土)~17日(日) 9:00~18:00
場所:伊勢総合税理士法人 (伊勢市黒瀬町847-1)
主催:みえ相続相談センター (運営 伊勢総合税理士法人)
相談枠に限りがあるため、完全予約制とさせて頂いております。
毎回大好評につき満員御礼が予想されますので、お早めに電話予約をお願いします。
●ご予約はこちら・・・
0120-863-630(予約専用ダイヤル)
2015/5/08
平成27年7月3日(金)に予定しておりました指定研修日を、諸事情により平成27年7月8日(水)に変更致しました。
指定研修日当日は全スタッフが研修に参加するために、事務所・携帯電話にお電話を頂きましても、折り返しは緊急時を除いて休憩時間に限らせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦下さい。
2015/4/01
当税理士法人の事業承継を受け、現在HPのリニューアル準備中です。
2015/4/01
2015/3/15
平成27年3月14日(土)から15日(日)の2日間にかけて、相続の専門家 弁護士・司法書士・税理士・行政書士による相続無料相談会を開催させて頂きました。たくさんの方のご来場、ありがとうございました!
弁護士・司法書士・税理士・行政書士による相続無料相談会は今回で第6回目となりましたが、皆様のお陰様を持ちまして大盛況のうちに幕を下ろすことができました。
今後も定期的に相続無料相談会を実施していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
2015/3/11
2015/3/05
2015/2/28
2015/2/25
過去4回に渡りミタス伊勢にて開催してきましたが、会場を当税理士法人に変更した平成26年11月開催の相談会においてもたくさんの方にお越し頂きました。周囲の雑踏を気にすることなく、落ち着いた雰囲気で相談できることが好評だったようです。
そこで、今回の相談会も当税理士法人にて開催させて頂きます。お客様駐車場も完備しておりますので、お気軽にご連絡ください。
日時:平成27年3月14日(土)~15日(日) 9:00~18:00
場所:伊勢総合税理士法人 (伊勢市黒瀬町847-1)
主催:みえ相続相談センター (運営 伊勢総合税理士法人)
相談枠に限りがあるため、完全予約制とさせて頂いております。
毎回大好評につき満員御礼が予想されますので、お早めに電話予約をお願いします。
●ご予約はこちら・・・
0120-863-630(予約専用ダイヤル)
2015/1/21
平成27年1月21日(水)、伊勢郵便局内のポストプラザにて郵便局との協力関係の下における相続無料相談会の第3弾、全体を通して第8回目の相続無料相談会を開催させて頂きました。
平成27年1月より相続税が増税されたこともあってか、今回の相談内容は相続税に関する内容が多かったように思います。
民法上の法定相続人と、相続税の基礎控除を考える上でカウントする法定相続人の数は異なることがあるのですが、これは私共専門家からすれば当然のことでも、一般の方からすれば「当然知っていることではない」ということがわかりました。お客様が間違って基礎控除額を考えていたことがわかり、これだけでも大変喜んで頂くことができました。
ご相談いただいたお客様には、いずれも満足して頂けたのではないかと思っております。
今後も定期的に郵便局のご協力を頂きながら、このような企画を開催したいと考えておりますので、その折には是非ご参加ください。もちろん、随時、相続の無料相談を受け付けておりますので、相談会にご参加頂けない方についても、是非、お気軽にご相談ください。
2015/1/18
平成27年1月18日(日)にハートプラザ御薗にて開催された、丸満主催の終活セミナーの講師を務めさせて頂きました。
今回は「一言でいう相続って何?」をテーマに、最近とても関心の高い相続税改正による影響から、相続対策、遺言書作成のポイントまで、幅広くお話しをさせて頂きました。
講師からの一方的な説明に終始するのではなく、クイズや事例などを織り交ぜた構成にしたことから、参加された皆様には知識をしっかりと習得して頂きながらも、楽しんで頂くことができたのではないでしょうか。
当日はとても寒い日になりましたが、50名の定員を超えるたくさんの方々にお越し頂きました。誠にありがとうございました。
今後も皆様のお役に立てるセミナーを開催していきますので、是非ご参加ください。
2015/1/18
平成27年1月18日、第三銀行伊勢支店にて開催された「住宅借入金等特別控除の適用を受けるための手続き説明会」において、副所長 小野内亮晴がセミナー講師を担当させて頂きました。
当日は多くの方にご参加頂き、熱心に聴いて頂くとともに、セミナー終了後においても、たくさんの質問をお受けさせて頂きました。参加された方のお役に立てたのではないでしょうか。ありがとうございました!
今後も、このような機会を頂ければ精一杯、力を尽くさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いします!
2015/1/10
平成27年1月18日、第三銀行伊勢支店にて開催される「住宅借入金等特別控除の適用を受けるための手続き説明会」において、副所長 小野内亮晴がセミナー講師を担当させて頂きます。
参加申し込み及び不明点等については、第三銀行担当者までお問い合わせください。
開催日時:平成27年1月18日(日) 13:00~14:30
開催場所:第三銀行伊勢支店
内容:税理士の方を講師に招き、住宅借入金等特別控除を受けるための手続きや必要な書類
について、ご説明いたします。
対象:第三銀行で今年住宅ローンをご利用されて住宅を購入(または増改築)された方
定員:20名 ※申込受付順となります。定員となり次第締め切りとさせていただきます。
参加費用:無料
2015/1/05
新年のご挨拶を申し上げます。
本年も一層のサービス向上を目指し、
職員一同誠心誠意努める覚悟でございます。
なにとぞ本年も倍旧のご支援のほど
宜しくお願い申し上げます。
※本日より通常営業を開始しております。
2014/12/27
本年も一年間お世話になり、誠にありがとうございました。
来年も職員一同、より一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお応えして参りたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。
2014/12/26
弊社の平成27年における年間カレンダーを更新しました。
2014/12/20
12/28(日)~1/4(日)まで休業日とさせて頂きます。
また、12/27(土)は終日大掃除をしていますので、
お電話を頂いた場合の折り返しにお時間を頂くことがございます。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。
2014/11/09
平成26年11月8日(土)から9日(日)の2日間にかけて、相続の専門家 弁護士・司法書士・税理士・行政書士による相続無料相談会を開催させて頂きました。たくさんの方のご来場、ありがとうございました!
弁護士・司法書士・税理士・行政書士による相続無料相談会は今回で第5回目となりましたが、皆様のお陰様を持ちまして大盛況のうちに幕を下ろすことができました。
今後も定期的に相続無料相談会を実施していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!
みえ相続相談センターの開催実績報告もご覧ください。
2014/10/27
過去4回に渡りミタス伊勢にて開催し、大好評をいただいた相続遺言・法律の無料相談会を、会場を当税理士法人に変更して開催致します!
気にはなっているけれど、なかなか相談する機会がない、そんな皆様の相続に関するお悩みを相続の専門家 弁護士・司法書士・税理士・行政書士が無料でお受けいたします。相続税の改正が決定し、増税が決まった今、現在起こっている相続と今からできる相続の対策を一緒に考えてみませんか?
日時:平成26年11月8日(土)~9日(日) 9:00~18:00
場所:伊勢総合税理士法人 (伊勢市黒瀬町847-1)
主催:みえ相続相談センター(運営 伊勢総合税理士法人)
相談枠に限りがあるため、完全予約制とさせていただいております。
大好評につき満員御礼が予想されますので、お早めに電話予約をお願いします。
●ご予約はこちら・・・
0120-863-630(予約専用ダイヤル)
2014/10/10
本日、伊勢商工会議所で行われました、「平成26年度地域創業促進支援事業 伊勢志摩地域 創業スクール」において、副所長 小野内亮晴が「これだけは知っておきたい収支計画作成の基礎知識」と題して、講師を担当させて頂きました。
今年度の創業スクールでは、全12日のうち2日間を当税理士法人にて担当させて頂きました。
ありがとうございました!
2014/10/04
「終活」という言葉、これは決して「終焉に向かう活動」だけをするという意味ではなく、「終焉」を見つめ準備することで、今をよりよく生きようという想いが込められています。
皆様のお役に立ちたいという想いから、終活カウンセラーの資格を取得致しました。これからも皆様に寄り添って、一緒に歩んでいきたいと思っております。
2014/10/03
本日、伊勢商工会議所で行われました、「平成26年度地域創業促進支援事業 伊勢志摩地域 創業スクール」において、所長 池田六太郎が「これだけは知っておきたい経営者のための会計知識」と題して、講師を担当させて頂きました。
次週の10月10日(金)には、副所長 小野内亮晴が同じく創業スクールの講師を担当する予定となっております。
2014/9/24
こちらからご確認いただけます。
2014/9/21
本日は、「伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」にたくさんのご参加をい
ただき、ありがとうございました。
私共のゴルフコンペも今回で23回目を開催させていただくことができま
した。
年に一回の皆様との懇親を深めることができる場として、
今後もできる限り続けてまいりたいと思っておりますので、
よろしくお願いいたします。
2014/8/27
平成26年8月27日(水)に伊勢商工会議所にて開催された、伊勢商工会議所青年部の8月オープン委員会「相続を勉強しよう!!」の講師を務めさせていただきました。
副所長 小野内亮晴が所属している伊勢商工会議所青年部の事業活動の一環として、青年部会員向けの相続に係るセミナー講師を務めさせていただきました。
伊勢商工会議所青年部の事業報告ページも参照下さい。
2014/8/18
2014/8/01
8月13日(水) ~ 8月17日(日) までお休みをいただきます。
宜しくお願いいたします。
2014/6/18
サンワーク津にて、大和ハウス工業株式会社様主催の
賃貸住宅経営セミナーの講師を務めさせていただきます。
「相続手続・対策のポイント」~意外と知らない相続の落とし穴~
についてお話をさせていただいた後、個別税務相談会を実施いたします。
お申込みの上、ご参加ください。
日時 : 7月12日(土)13:30~16:30
場所 : サンワーク津
内容 : 賃貸住宅経営セミナー、個別税務相談会
=お申込み・お問い合わせ=
大和ハウス工業株式会社三重支店
TEL 059-226-6175
FAX 059-332-1117
2014/6/11
第三銀行伊勢支店様主催(積水ハウス㈱協賛)の
相続手続き・対策セミナーの講師を務めさせていただきます。
昨年10月に開催し、ご好評いただいたセミナーの第二弾です。
午前中に「~うちは大丈夫が危ない!~意外と知らない相続の落とし穴」と題した
セミナーを行い、午後から税務個別相談会、相続個別相談会、資産活用個別相談会を
実施いたします。
皆さま、ぜひお気軽にご参加ください。
なお、本イベントは事前予約制となっており、お申込み・お問い合わせは、
第三銀行伊勢市内店舗に承っております。
日時 : 6月15日(日)10:00~17:00
場所 : 第三銀行伊勢支店
内容 : 相続手続き・対策セミナー
税務個別相談会、相続個別相談会、資産活用個別相談会
=お申込み・お問い合わせ=
第三銀行伊勢市内店舗
2014/6/02
こちらからご確認いただけます。
税務カレンダー
2014/5/26
平成26年5月31日(土)、6月1日(日)に『セレモホール伊勢』の
オープンフェアが開催されます。
当税理士法人は相続相談コーナーの担当として、
このイベントに参加させていただきます。
当日は「相続対策健康診断」と題した、フローチャートを用いた
ミニゲームも開催予定です。
皆さま、ぜひお気軽にお越しください。
日時 : 平成26年5月31日(土)、6月1日(日)
※当税理士法人の参加は5/31(土)のみです。
場所 : セレモホール伊勢(伊勢市黒瀬町)
内容 : オープンフェア
※相続相談は事前予約不要です。
よろしくお願いします。
2014/5/08
やなぎ葬祭様の終活イベントに参加させて頂きます。
「セミナー」と「相続無料相談会」を行いますので、お近くの方は是非お越しください。
この終活イベントは、今後も定期的に開催する予定です。
今後もインフォメーションにてお知らせ致しますので、お気軽にご参加ください。
日時 : 平成26年5月11日(日)14:00~17:00
場所 : 多気町民文化会館 1F 第1講座室
内容 : セミナー
①.エンディング・ノートの薦め(やなぎ葬祭)
②.~「うちは大丈夫」が危ない!~意外と知らない相続の落とし穴
(伊勢総合税理士法人)
③.保険で困らないために(百五銀行)
④.葬儀で困った事・実例紹介(やなぎ葬祭)
※セミナー終了後、相続無料相談会を実施致します。
事前予約は不要です。
2014/4/21
GW期間中の営業日は以下のとおりです。
4/28(月)営業
4/29(火) 休み
4/30(水)営業
5/1(木) 営業
5/2(金) 営業
5/3(土) 休み
5/4(日) 休み
5/5(月) 休み
5/6(火) 休み
5/7(水) 通常営業
2014/4/14
H25年分振替納税は以下となりますのでご留意ください。
・所得税及び復興特別所得税:平成26年4月22日(火)
・消費税及び地方消費税:平成26年4月24日(木)
2014/3/10
3/11(火)19:00より、経営者塾第12回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
「第12回経営者塾.pdf」
皆様ふるってご参加ください。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2014/3/03
採択結果はこちら ↓
http://www.smrj.go.jp/utility/offer/sogyo/index.html
応募数は7,800件、内採択件数2,125件(採択率 27.24%)となりました。
新たな創業補助金も募集が始まっていますが、補助対象が拡がったこと、
認知度が上がったことから今まで以上に採択率が低下すると予想されるため、
できるだけ早い準備、確実な情報収集、事業の形を伝える力が重要になります。
なお、前回以前の公募で残念ながら不採択となった方も、今回応募できる可能性があります。事業計画を見直し、精度を上げてチャンスを掴みましょう。
募集中創業補助金の詳細はこちら ↓
http://www.miesc.or.jp/web/cgipg/cms/see_more_sm.pl?d=10&c=174
≪問い合わせ先≫
〒 516-0018
三重県伊勢市黒瀬町847番地1
電話:0596 - 28 - 1311
FAX:0596 - 28 - 1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2014/2/28
創業補助金(創業促進補助金)の募集が開始されました。
募集期間:平成26年2月28日(金)~平成26年6月30日(月)17時〔当日必着〕
※平成26年3月24日(月)までの受付分は先行審査。
創業補助金は新たに創業(第二創業を含む)を行う方に対して、
家賃や設備費、専門家への謝金、広告費など、創業及び販路開拓に
必要な経費の2/3(上限200万円)を補助するものです。
これから新たに起業・創業される方だけでなく、
平成25年3月23日以降に新たに個人事業を開業、法人設立をされた方も、
補助対象となる可能性があります。
この機会に応募を検討されてみてはいかがでしょうか?
伊勢総合税理士法人では平成24年度補正予算での創業補助金申請・採択実績を基に、
事業を軌道に乗せるための第一歩として、積極的に補助金申請支援に取り組んでいます。
また、経営計画策定支援をはじめ、経営者の皆様の身近な相談相手として、
目指す事業の実現に向けた様々な支援を行っています。
初回相談料は無料となっておりますので、伊勢市に限らず
三重県で起業・創業・開業・法人成りを検討されている方は
まずお気軽にご相談ください。
創業補助金の申請について、詳細は以下をご覧ください。
http://www.miesc.or.jp/web/cgipg/cms/see_more_sm.pl?d=10&c=174
≪問い合わせ先≫
〒 516-0018
三重県伊勢市黒瀬町847番地1
電話:0596 - 28 - 1311
FAX:0596 - 28 - 1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2014/2/26
平成26年2月26日(水)に伊勢商工会議所にて開催された、伊勢商工会議所青年部の2月例会「これだけは知っておきたい決算書の見方」の講師を務めさせていただきました。
副所長 小野内亮晴が所属している伊勢商工会議所青年部の事業活動の一環として、青年部会員向けの経営に係るセミナー講師を務めさせていただきました。
伊勢商工会議所青年部の事業報告ページも参照下さい。
2014/2/20
公募:平成26年2月28日~平成26年6月30日
第一次締切:平成26年3月24日(平成26年4月末採択)
第二次締切:平成26年6月30日(平成26年8月末採択)
平成25年度補正予算 創業補助金は、新たな需要を創造する新商品や
サービスを提供する創業に対して店舗の賃借料や設備費など
創業に要する費用の一部を補助する制度です。(上限200万円、補助率3分の2)
こちらもご覧ください・・・職員日記(創業補助金)
平成26年度予算では今のところ同様の補助金は予定されていませんので、
今回の予算終了次第、創業補助金がなくなる可能性もあります。
起業・創業・開業を予定されている方はぜひこの機会をご利用下さい。
※締切が後になるほど採択率が激化することが予想されますので、
できるだけ早い提出をお勧めします。
2014/2/20
平成25年度補正予算 新ものづくり補助金は、
中小企業・小規模事業者が試作品・新商品の開発や生産プロセスの改善、
新しいサービスや販売方法の導入などの事業革新に取り組む費用に対して
補助する制度です。(上限1,000万円等、補助率3分の2)
一次公募:平成26年2月17日~平成26年5月14日
一次締切:平成26年3月14日(平成26年4月末採択)
二次締切:平成26年5月14日(平成26年6月末採択)
二次公募:平成26年7月上旬~平成26年8月下旬
締切:平成26年8月下旬(平成26年9月末採択)
公募要領など詳細は以下のページをご確認ください。
(中小企業庁‐三重県中小企業団体中央会‐のページへリンクしています。)
http://cniss.chuokai-mie.or.jp/topix/h25/monodukurihojo25.html
※締切が後になるほど採択率が激化することが予想されますので、
できるだけ早い提出をお勧めします。
2014/2/10
平成26年2月6日、平成25年度補正予算が政府案通りに成立し、
今年度も創業補助金やものづくり補助金などが盛り込まれました。
伊勢総合税理士法人では補助金申請支援や経営計画策定支援をはじめ、
経営者の皆様の身近な相談相手として、目指す事業の実現に向け
積極的な支援に取り組んでいます。
初回相談料は無料となっておりますので、
伊勢市に限らず三重県で起業・創業・開業・法人成りを
検討されている方はお気軽にご相談ください。
当税理士法人で支援させていただいた創業補助金申請・採択実績からみても
補助金の申請にはしっかりとした事業計画と早めの準備が重要です。
当ホームページでも公募要領や申請方法などの情報提供を
随時行いますのでご活用ください。
≪問い合わせ先≫
〒 516-0018
三重県伊勢市黒瀬町847番地1
電話:0596 - 28 - 1311
FAX:0596 - 28 - 1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2014/2/04
今年も確定申告の時期となりました。
当税理士法人では、随時、初回無料相談を実施しております。
確定申告で何かお困りのことがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
【伊勢総合税理士法人 電話:0596-28-1311】
2014/2/03
2/4(火)19:00より、経営者塾第11回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
皆様ふるってご参加ください。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2014/1/06
昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も職員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何卒、昨年同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
※本日より営業を開始しております。
2013/12/20
12/28(土)~1/5(日)までお休みをいただきます。
なお、12/27(金)は終日大掃除となりますため、
事務所にお電話をいただいた場合には、折り返しに
お時間をいただくことがございますので、ご了承ください。
2013/11/19
本日開催しました「TKC経営支援セミナー2013」は、
おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
ありがとうございました。
今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお応えして参りたいと思います。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2013/11/13
昨日は経営者塾第 8回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は12/10(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
よろしくお願いいたします。
2013/11/09
本日は、「伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」にたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
私共のゴルフコンペも今回で22回目を開催させていただくことができました。
年に一回の皆様との懇親を深めることができる場として、
今後もできる限り続けてまいりたいと思っておりますので、
よろしくお願いいたします。
2013/11/01
公益法人移行期間満了まで 29日となりました!!
移行済法人も96.9%まで達しています。
残りわずかとなりますが、まだの法人様はお急ぎいご対応ください。
移行申請済み20,123法人(96.9%)
・移行認可 11,183法人(55.6%)
・移行認定 8,767法人(44.4%)
未申請 634法人(3.1%)
2013/10/21
11/19(火)に「TKC経営支援セミナー2013」を開催いたします。
関与先企業様へは昨日FAXにて詳細のご連絡させていただいております。
その他、ご興味をお持ちいただきました方は、下記までお問い合わせください。
【日にち】平成25年11月19日(火)
【時間】18:00受付~、18:30~20:30
【場所】伊勢商工会議所
【参加費】無料
【内容】
①「消費税増税と転嫁対策」~円滑かつ適正な転嫁のために~」
(税理士・所長 池田 六太郎)
②「円満な相続のために今しておくべきこととは?」
(税理士・副所長 小野内・亮晴)
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2013/10/09
昨日は経営者塾第7回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は11/12(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
以下にご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
よろしくお願いいたします。
2013/10/07
10/8(火)19:00より、経営者塾第7回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
「第7回経営者塾.pdf」
途中からの参加も可能ですので、
ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2013/10/07
<平成25年11月9日> ※関与先企業様限定
11/9(土)に「第22回伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」を
開催いたします。(※関与先企業様限定です。)
【日時】平成25年11月9日(土)
※集合 スタートの30分前まで
※スタート 午前9:00
【場所】富士OGMエクセレントクラブ 伊勢二見コース
【会費】3,000円(プレー代 各自精算)
※プレー費 (朝食・昼食・3ドリンク付
ビジター10,000円、メンバー5,000円)
※シングルリペア方式
※プレー終了後にパーティを開催します。
参加希望の方は、10月18日までに、当税理士法人までお問い合わせ下さい。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2013/10/01
移行期限まで残り60日となりました!
内閣府が発表している移行状況は以下のとおりです。
移行申請済 19,693法人(94.7%)
・移行認可 10,836法人(55.0%)
・移行認定 8,857法人(45.0%)
未申請 1,107法人(5.3%)
2013/9/05
9/10(火)19:00より、経営者塾第6回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
第6回経営者塾.pdf
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2013/9/02
平成25年8月末現在の特例民法法人の移行状況
公益法人移行期間満了まで86日となりました!!
移行申請済み19,323法人(92.9%)
・移行認可 10,556法人(54.6%)
・移行認定 8,767法人(45.4%)
未申請 1,477法人(10.1%)
2013/8/21
昨日は経営者塾第5回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は9/10(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
よろしくお願いいたします。
2013/8/09
8/20(火)19:00より、経営者塾第5回を開催いたします。
内容は以下添付をご参照ください。
第5回経営者塾.pdf
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2013/8/08
移行期限まで残り114日となりました!
・移行認可10,298法人(54.2%)
・移行認定 8,702法人(45.8%)
未申請 1,800法人(8.7%)
2013/8/03
8/10(土)~8/15(木)までお休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
2013/7/12
昨日は経営者塾第4回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は8/20(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
よろしくお願いいたします。
2013/7/05
7/9(火)19:00より、経営者塾第4回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
「第4回経営者塾チラシ.pdf」
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2013/7/01
公益法人移行期間満了まで152日となりました!!
移行申請済み18,708法人(89.9%)
・移行認可 10,063法人(53.8%)
・移行認定 8,645法人(46.2%)
未申請 2,092法人(10.1%)
2013/6/13
本日開催しました「TKC経営者セミナー2013」は、
おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
当税理士法人のお客様にもたくさん参加いただき
ありがとうございました。
概要はブログにも掲載しておりますのでご参照ください。
今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお応えして参りたいと思います。
ありがとうございました。
2013/6/12
昨日は経営者塾第3回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は7/9(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
よろしくお願いいたします。
2013/6/11
昨日は経営者塾第3回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は7/9(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
よろしくお願いいたします。
2013/6/10
以下のとおり、TKC経営者セミナーを開催いたします。
参加希望の方は、当税理士法人までご連絡ください!
【セミナー内容】
≪講演テーマ≫負けるな中小企業!ハンデをプラスに変える発想法
≪講師≫有現会社 中里スプリング製作所
代表取締役 中里良一氏
≪開催日時≫平成25年6月20日(木)
受付13:00~ 挨拶13:45~ 講演14:00~16:00
≪参加費用≫お一人 3,000円
≪場所≫伊勢かぐらばリゾート「千の杜」
住所:伊勢市佐八町字池の上1165-1
TEL:0596-39-1200
【お問い合わせ先】
伊勢総合税理士法人
TEL 0596-28-1311
FAX 0596-28-1317
2013/6/07
6/11(火)19:00より、経営者塾第3回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
第3回経営者塾.pdf
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2013/5/15
昨日は経営者塾第2回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は6/11(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
よろしくお願いいたします。
2013/5/13
5/14(火)19:00より、経営者塾第2回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
「第二回経営者塾.pdf」
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2013/5/01
①移行申請済み18,340法人(88.2%)
・移行認可9,796法人(53.4%)
・移行認定8,544法人(46.6%)
②未申請 2,460法人(11.8%)
2013/4/29
本日、副所長日記を更新しました。
副所長の不定期日記はこちら
2013/4/22
GW期間中の営業日は以下のとおりです。
4/27(土)休み
4/28(日) 休み
4/29(月) 休み
4/30(火)営業
5/1(水) 営業
5/2(木) 営業
5/3(金) 休み
5/4(土) 休み
5/5(日) 休み
5/6(月) 休み
5/7(火)通常営業
2013/4/10
第2期の経営者塾を開講いたしました。
昨日は第1回目を開催させていただき、
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は5/14(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
よろしくお願いいたします。
2013/4/10
平成24年分確定申告の振替納税日以下となりますので、
ご留意ください。
申告所得税:平成25年4月22日(月)
消費税:平成25年4月24日(水)
2013/3/23
お待たせいたしました!!
平成25年4月より第2期 経営者塾を開講いたします。
初回は平成25年4月9日(火)19時~21時から、伊勢総合税理士法人 2階会議室で行います。
皆様方のお申込みを心からお待ち致しております。
尚、誠に恐縮ですが準備の都合上、3月末日までにお申込みいただきますよう、
お願い申し上げます。
<連絡先>
伊勢総合税理士法人
TEL 0596-28-1311
FAX 0596-28-1317
E-mail isesougou@tkcnf.or.jp
2013/3/21
平成24年8月30日に施行された「中小企業経営力強化支援法」に基づき、中小企業庁より平成25年3月21日付で経営革新等支援機関として認定を受けました。
近年、中小企業を巡る経営課題が多様化・複雑化する中、中小企業支援を行う支援事業の担い手の多様化・活性化を図るため、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う経営革新等支援機関を認定する制度が昨年8月に創設されました。
認定制度は、税務、金融及び企業財務に関する専門的知識や中小企業支援に係る実務経験が一定レベル以上の個人、法人、中小企業支援機関等を、経営革新等支援機関として認定することにより、中小企業に対して専門性の高い支援を行うための体制を整備するものです。
経営革新等支援機関の概要についてはこちらを参照ください。
中小企業庁HP
2013/3/11
社会福祉法人では、平成27年4月1日から新会計基準に従った会計処理を行わなければなりません。
当税理士法人では、新会計基準への移行を支援しております。旧会計から新会計へ移行する上で、経理の仕組み作りはもちろんのこと、自社の経理担当者の方が、経理の新会計基準に対応できるよう指導いたします。
是非、当税理士法人までご連絡ください。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2013/3/11
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全94件、
そのうち処分が行われた件数66件(認定処分65件)
・移行認可申請:全126件
そのうち処分が行われた件数36件(認可処分36件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2013/2/04
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全91件、
そのうち処分が行われた件数65件(認定処分65件)
・移行認可申請:全112件
そのうち処分が行われた件数36件(認可処分36件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2013/2/02
本日、所長日記を更新しました。
所長日記はこちら
2013/2/01
→今年も確定申告の時期となりました。当税理士法人では、随時、初回無料相談を実施しております。確定申告で何かお困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【伊勢総合税理士法人 電話:0596-28-1311】
2013/1/11
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全89件、
そのうち処分が行われた件数62件(認定処分62件)
・移行認可申請:全89件
そのうち処分が行われた件数36件(認可処分36件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2013/1/05
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も職員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
※本日より営業を開始しております。
2012/12/28
本年も一年間お世話になりありがとうございました。
平成25年の営業日は1/5からです。
来年も職員一同、一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお応えして参りたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。
2012/12/20
12/29~1/4までお休みをいただきます。
なお、12/28は終日大掃除となりますため、事務所にお電話をいただいた場合には、折り返しにお時間をいただくことがございますので、ご了承ください。
2012/12/12
昨日の経営者塾 第12回目をもちまして、
今年のすべての講義が終了となりました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
現在、来年に向けての準備をしております。
詳細が決まり次第、ご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
2012/12/10
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全84件、
そのうち処分が行われた件数61件(認定処分61件)
・移行認可申請:全77件
そのうち処分が行われた件数36件(認可処分36件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2012/12/07
12/11(火)19:00り、経営者塾第12回を開催いたします。
内容は以下のとおりです。
・19:00~20:00 所長講演
・20:00~21:00 懇親会
よろしくお願いいたします。
2012/11/14
昨日は経営者塾の第11回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は12/11(火)19:00~です。
よろしくお願いいたします。
2012/11/12
本日は、「伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」に
たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
私共のゴルフコンペも今回で21回目を開催させていただくことができました。
年に一回の皆様との懇親を深めることができる場として、
今後もできる限り続けてまいりたいと思っておりますので、
よろしくお願いいたします。
2012/11/09
2012/11/09
本日開催しました「TKC経営支援セミナー2012」は、
おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
ありがとうございました。
今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお応えして参りたいと思います。
また、セミナーで告知させていただきましたとおり、
翌年も経営者塾を開催いたします。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2012/11/05
11月3日(土)~4日(日)に、ミタス伊勢にて
弁護士・司法書士・税理士による相続無料相談会を開催し、
おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
相続無料相談は事務所でも承っておりますので、
何なりとご連絡下さい。
≪問い合せ先≫
みえ相続相談センター(受付時間9:30~17:30)
電話:0210-863-630
URL:http://ise-souzoku.com/
11/2(金)は終日研修となりますので、事務所にお電話
2012/11/02
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全77件、
そのうち処分が行われた件数61件(認定処分61件)
・移行認可申請:全61件
そのうち処分が行われた件数35件(認可処分35件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2012/11/01
11/2(金)は終日研修となりますので、事務所にお電話をいただいた場合には、
折り返しに時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
2012/10/22
11/9(金)に「TKC経営支援セミナー2012」を開催いたします。
関与先企業様へは昨日FAXにて詳細のご連絡させていただいております。
その他、ご興味をお持ちいただきました方は、下記までお問い合わせください。
【日にち】平成24年11月9日(金)
【時間】13:30受付~、14:00~16:30
【場所】伊勢商工会議所4F
【参加費】無料
【内容】
①「この難局をいかに乗り切るか~中小企業金融円滑化法の期限を控えて」
(税理士・所長 池田 六太郎)
②「人口減少社会に勝ち残るための経営とは」
(税理士・副所長 小野内・亮晴)
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2012/10/20
11月3日(土)~4日(日)に、ミタス伊勢にて弁護士・司法書士・税理士による相続無料相談会を開催致します。
事前予約にて相談枠が全て埋まってしまうことが予想されますので、お早めにご予約を頂きますようお願い致しいます。
≪問い合せ先≫
みえ相続相談センター(受付時間9:30~17:30)
電話:0210-863-630
2012/10/16
11/11(日)に「第21回伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」を開催いたします。
(※関与先企業様限定です。)
【日時】平成24年11月11日(日)
※集合 スタートの30分前まで
※スタート 午前9:00
【場所】富士OGMエクセレントクラブ 伊勢二見コース
【会費】3,000円(プレー代 各自精算)
※プレー費 (朝食・昼食・3ドリンク付
ビジター10,000円、メンバー5,000円)
※ダブルリペア方式
※プレー終了後にパーティを開催します。
参加希望の方は、10月20日までに、当税理士法人までお問い合わせ下さい。
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2012/10/10
昨日は経営者塾の第10回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は11/13(火)19:00~です。
よろしくお願いいたします。
2012/10/09
「TKC中部会 秋季大学2012」を開催いたします。
参加希望の方は10月12日(金)までに、当税理士法人にお問い合わせ下さい。
【日時】平成24年11月7日(水) 13:30~17:00
(受付開始13:00~)
【会場】ウェスティン ナゴヤ キャッスル
(愛知県名古屋市西区桶の口町3-19)
【参加費】企業様...5,000円(1人)
【内容】
13:00 受付開始
13:30~14:00 オープニング
14:00~15:30 基調講演
「答は現場にあり」
九州ルーテル学院大学 客員教授 大畑 誠也 氏
15:30~16:00 コーヒーブレイク
16:00~17:30 特別講演
「プロフェッショナルとして一流であり続けるために」
野球解説者 野球評論家 工藤 公康 氏
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2012/10/04
2012/10/02
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全67件、
そのうち処分が行われた件数60件(認定処分60件)
・移行認可申請:全46件
そのうち処分が行われた件数35件(認可処分35件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2012/10/02
TKC中部会 秋季大学2012開催のお知らせ<平成24年11月7日(水)>
「TKC中部会 秋季大学2012」を開催いたします。
参加希望の方は10月12日(金)までに、当税理士法人にお問い合わせ下さい。
【日時】平成24年11月7日(水) 13:30~17:00
(受付開始13:00~)
【会場】ウェスティン ナゴヤ キャッスル
(愛知県名古屋市西区桶の口町3-19)
【参加費】企業様...5,000円(1人)
【内容】
13:00 受付開始
13:30~14:00 オープニング
14:00~15:30 基調講演
「答は現場にあり」
九州ルーテル学院大学 客員教授 大畑 誠也 氏
15:30~16:00 コーヒーブレイク
16:00~17:30 特別講演
「プロフェッショナルとして一流であり続けるために」
野球解説者 野球評論家 工藤 公康 氏
≪問い合せ先≫
伊勢総合税理士法人
電話:0596-28-1311
FAX :0596-28-1317
E-mail:isesougou@tkcnf.or.jp
2012/9/12
昨日は経営者塾の第9回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は10/9(火)19:00~です。
よろしくお願いいたします。
2012/9/03
2012/9/03
11/9(金)に「TKC経営支援セミナー2012」を開催いたします。
詳細は追ってお知らせいたしますが、皆様のお役に立ち、
ご満足いただける内容にて開催させていただきますので、
ご期待ください!
2012/9/03
9/7(金)は終日研修となりますので、事務所にお電話をいただいた場合には、
折り返しに時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。
2012/9/03
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全63件、
そのうち処分が行われた件数59件(認定処分59件)
・移行認可申請:全39件
そのうち処分が行われた件数32件(認可処分32件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2012/9/03
当税理士法人のお客様におけるシステム活用事例が
㈱TKC発行の「戦略経営者9月号」に掲載されました。
ぜひ、ご覧ください。
2012/8/08
経営者塾の第8回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は9/11(火)19:00~です。
よろしくお願いいたします。
2012/8/03
8/7(火)19:00より、経営者塾第8回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
よろしくお願いいたします。
2012/8/03
8/11(土)~15(水)までお休みをいただきます。
よろしくお願いいたします。
2012/8/02
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全63件、
そのうち処分が行われた件数59件(認定処分59件)
・移行認可申請:全37件
そのうち処分が行われた件数32件(認可処分32件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2012/7/11
昨日は経営者塾の第7回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は8/7(火)19:00~です。
よろしくお願いいたします。
2012/7/06
7/10(火)19:00より、経営者塾第7回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
よろしくお願いいたします。
2012/6/14
本日開催しました「TKC経営支援セミナー2012」は、
おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお応えして参りたいと思います。
ありがとうございました。
2012/6/14
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
4月24日付け、5月31日付け及び6月4日付けで諮問された3件について、答申が決定されました。
2012/6/13
昨日は経営者塾の第6回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は7/10(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
どうぞよろしくお願いいたします。
2012/6/11
以下のとおり、TKC経営者セミナーを開催いたします。
参加希望の方は、当税理士法人までご連絡下さい!!
【セミナー内容】
《講演テーマ》 お好み焼き日本一の感動経営
《講師》 千房株式会社 代表取締役社長 中井正嗣氏
《開催日時》 平成24年6月14日(木)
受付 13:00、挨拶 13:45、講演 14:00~16:30
《参加費用》 お一人 3,000円
《場所》 伊勢かぐらばリゾート「千の杜」
住所 伊勢市佐八町字池の上1165-1
TEL 0596-39-1200
【問い合わせ先】
伊勢総合税理士法人
《TEL》 0596-28-1311
《メール》 isesougou@tkcnf.or.jp
2012/6/07
6/12(火)19:00より、経営者塾第6回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2012/6/04
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全61件、
そのうち処分が行われた件数58件(認定処分58件)
・移行認可申請:全35件
そのうち処分が行われた件数28件(認可処分28件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2012/5/10
昨日は経営者塾の第5回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
次回は6/12(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
どうぞよろしくお願いいたします。
2012/5/10
5/15(火)19:00より、経営者塾第5回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
「第5回経営者塾.pdf」
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2012/5/02
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全62件、
そのうち処分が行われた件数58件(認定処分58件)
・移行認可申請:全34件
そのうち処分が行われた件数28件(認可処分28件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2012/4/23
GW期間中の営業日は以下のとおりです。
4/28(土) 休み
4/29(日) 休み
4/30(月 休み
5/1(火) 営業
5/2(水) 営業
5/3(木) 休み
5/4(金) 休み
5/5(土) 休み
5/6(日) 休み
5/7(月) 通常営業
2012/4/13
H23年分確定申告の振替納税日は以下となりますので、ご留意ください。
申告所得税:H24年4月20日(金)
消費税:H24年4月25日(水)
2012/4/11
昨日は経営者塾の第4回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
また詳細は職員ブログを参照ください。
ブログ
次回は5/15(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
どうぞよろしくお願いいたします。
2012/4/07
4/14(火)19:00より、経営者塾第4回を開催いたします。
内容は以下のとおりです。
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2012/4/02
当税理士法人の支援先企業様のうち5件について、公益法人としての登記が完了いたしました。
移行期限である平成25年11月末まで残り609日となります。
当税理士法人でも、専門の公益チームが全力で支援しております。
無料相談も実施しておりますので、なんなりとご相談ください。
2012/4/02
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全62件
そのうち処分が行われた件数53件(認定処分53件)
・移行認可申請:全34件
そのうち処分が行われた件数1件(認可処分24件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分1件)
2012/3/19
平成24年3月24日(土)~25日(日)に、ミタス伊勢にて弁護士・司法書士・税理士による相続無料相談会を開催致します。
事前予約にて相談枠が全て埋まってしまうことが予想されますので、お早めにご予約を頂きますようお願い致しいます。
2012/3/14
昨日は経営者塾の第3回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
また詳細は職員ブログを参照ください。
次回は4/10(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
ぜひご参加ください!
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
どうぞよろしくお願いいたします。
2012/3/09
当税理士法人における確定申告業務について、
例年通り早期に全件完了することが出来ました。
お客様の皆様方、ご協力ありがとうございました。
2012/3/08
3/13(火)19:00より、経営者塾第3回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
第3回経営者塾.pdf
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2012/3/05
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
2月15日付け、17日付け、23日付け、24日付け、27日付け及び28日付けで諮問された
12件について、答申が決定されました。
2012/3/01
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全60件、
そのうち処分が行われた件数21件(認定処分21件)
・移行認可申請:全35件
そのうち処分が行われた件数1件(認可処分1件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数0件(認定処分0件)
2012/2/23
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
2月3日付け、8日付け、10日付け、15日付け及び16日付けで諮問された8件について、
答申が決定されました。
2012/2/23
当税理士法人の支援先企業様について、公益認定に係る答申が出されました。
2012/2/20
→三重県の公益認定等審議会が開催されました。
2月2日付け、3日付け及び9日付けで諮問された19件について、答申が決定されました。
(医師会4件、シルバー人材センター12件を含む)
2012/2/16
当税理士法人の支援先企業様について、公益認定に係る答申が出されました。
2012/2/15
昨日は経営者塾の第2回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
また詳細は職員ブログを参照ください。
次回は3/13(火)19:00~です。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
どうぞよろしくお願いいたします。
2012/2/08
2/14(火)19:00より、経営者塾第2回を開催いたします。
内容は以下添付のとおりとなります。
「第2回経営者塾.pdf」
第2回経営者塾.pdf
途中からの参加も可能ですので、ご興味のある方はお早めにご連絡ください!
皆様のご参加をお待ちしております。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2012/2/01
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全50件、
そのうち処分が行われた件数件20(認定処分20件)
・移行認可申請:全29件
そのうち処分が行われた件数1件(認可処分1件)
・公益認定申請:全1件
そのうち処分が行われた件数1件(認定処分0件)
2012/1/18
昨日は経営者塾の第1回目を開催させていただきました。
参加いただきました皆様、ありがとうございました。
また詳細は職員ブログを参照ください。
次回は2/14(火)19:00~となります。
途中からの参加も受け付けておりますので、
関心をもたれた方はぜひご連絡ください。
【連絡先】
伊勢総合税理士法人
TEL:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
どうぞよろしくお願いいたします。
2012/1/17
当税理士法人の支援先企業様について、公益認定に係る答申が出されました。
2012/1/13
2012/1/11
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全43件、
そのうち処分が行われた件数件20(認定処分20件)
・移行認可申請:全16件
そのうち処分が行われた件数1件(認可処分1件)
・公益認定申請:全0件
2012/1/05
昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も職員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
※本日より営業を開始しております。
2011/12/21
12/29~1/4までお休みをいただきます。
なお、12/28は終日大掃除となりますため、事務所にお電話いただいた場合には
折り返しにお時間をいただくことがございますので、ご了承ください。
2011/12/21
当税理士法人の支援先企業様について、公益認定に係る答申が出されました。
2011/12/20
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
12月2日付、同月5日付および9日付で諮問された5件について、
答申が決定されました。
2011/12/12
平成24年1月より経営者塾を開講いたします。
本塾では、経営者としての「夢」と「覚悟」に気づき、自社の業績をもとにした
ワークやディスカッションなどを通し、経営者の経営管理能力の向上を支援します。
日時:平成24年1月17日(火)19時~21時 以降月1回開講
※2月以降は、原則毎月第2火曜日開講
場所:伊勢総合税理士法人 2階会議室
詳細は開講要項をご覧下さい。
開講要項.pdf
2011/12/07
本日開催しました「TKC経営支援セミナー2011」は、
おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。
今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお応えして参りたいと思います。
ありがとうございました。
2011/12/05
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全33件、
そのうち処分が行われた件数20件(認定処分20件)
・移行認可申請:全8件
そのうち処分が行われた件数1件(認可処分1件)
・公益認定申請:全0件
2011/11/24
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
11月24日付で諮問された2件について、答申が決定しました。
2011/11/23
本日は、「伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」に
たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
私共のゴルフコンペも今回で20回目を開催させていただくことができました。
年に一回の皆様との懇親を深めることができる場として、
今後もできる限り続けてまいりたいと思っておりますので、
よろしくお願いいたします。
なお、11/25(金)は本日の振替休日とさせていただきます。
2011/11/18
詳細が決定しましたのでご連絡いたします。
日時:平成23年12月7日(水)
13:30~受付 14:00~16:30
会場:伊勢商工会議所 4F
伊勢市岩淵1-7-17 TEL(0596)24-5151
参加費:無料
定員:50名(定員になり次第締め切らせていただきます)
参加対象者:企業経営者及び経営幹部の方
主催:伊勢総合税理士法人
内容:
①「~今だから考えるべき、これからの10年~ 目指せ。自律経営!」
伊勢総合税理士法人 税理士 池田 六太郎
②「マーケティング戦略の考え方 ~売れる仕組みをつくる~」
伊勢総合税理士法人 坂本 拓真
※お問い合わせ・申し込みはFAX・Eメール・お電話で
伊勢総合税理士法人
〒516-0018 伊勢市黒瀬町847-1
TEL (0596)28-1311
FAX (0596)28-1317
E-mail isesougou@tkcnf.or.jp
2011/11/14
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
11月14日付で諮問された4件について、答申が決定しました。
2011/10/17
当税理士法人の支援先企業様について、公益認定に係る答申が出されました。
2011/10/05
11/23(水・勤労感謝の日)に「第20回 伊勢総合税理士法人ゴルフコンペ」を開催いたします。(※関係先企業様限定です。)
日時:平成23年11月23日(水・勤労感謝の日)
〈集合〉 スタートの30分前までに集合
〈スタート〉午前9時00分
場所:富士OGMエクセレントクラブ 伊勢二見コース
会費:3,000円(プレー代各自精算)
※プレー費(朝食・昼食・3ドリンク付 ビジター10,000円、メンバー5,000円)
※ダブルリペア方式
※プレー終了後パーティを開催します。
参加希望の方は、10月末日までに、当税理士法人までご連絡ください。
【伊勢総合税理士法人】
電話:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2011/10/05
「TKC中部会 秋季大学2011」を開催いたします。
日時:平成23年11月8日(火) 13:30~17:15
会場:ウェスティンナゴヤキャッスル
参加費:企業様・・・5,000円(1人)
内容:
<パネルディスカッション>
13:45~14:45 「企業経営再点検」
14:45~15:15 「会計で会社を強くする」
TKC全国会中央研修所・所長
TKC全国会政経研究会・幹事長
坂本 孝司 氏
<特別講演>
15:45~17:15 「大震災と混迷政治の行方」
毎日新聞社 主筆 岸井 成格 氏
参加希望の方は、10月14日(金)までに、当税理士法人にご連絡ください。
【伊勢総合税理士法人】
電話:0596-28-1311
FAX:0596-28-1317
2011/10/05
「TKC経営支援セミナー2011」を開催いたします。
詳細は追ってお知らせいたしますが、皆様のお役に立ち、ご満足いただける内容にて
開催させていただきます。
S主任が語る・・・
ご期待ください!
【日にち:平成23年12月7日(水)】
【場所:伊勢商工会議所】
2011/10/03
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全24件、
そのうち処分が行われた件数16件(認定処分16件)
・移行認可申請:全3件
そのうち処分が行われた件数0件
・公益認定申請:全0件
2011/9/26
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
9月15日付で諮問された2件について、答申が決定しました。
2011/9/07
12/7(水)に「TKC経営支援セミナー2011」を開催いたします。
詳細は追ってお知らせいたしますが、皆様のお役に立ち、ご満足いただける
内容にて開催させていただきますので、ご期待ください!
2011/9/02
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全21件、
そのうち処分が行われた件数16件(認定処分16件)
・移行認可申請:全2件
そのうち処分が行われた件数0件
・公益認定申請:全0件
2011/8/25
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
8/12付で諮問された2件の答申が決定されました。
2011/8/08
本日開催した公益法人実務セミナー第3弾は、おかげさまで盛況のうちに
終了いたしました。今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお答えして参りたいと思います。ありがとうございました。
無料相談も受付ておりますので、セミナーに参加されていない方も
お気軽にご相談ください。
お問い合わせフォーム
2011/8/02
以下のとおり、公益法人セミナーを開催します。
参加希望の方は、当税理士法人までご連絡下さい。
【セミナー内容】
《講演テーマ》 理事会、社員総会、評議員会の運営の注意点
《内容》新公益法人制度のもとで理事会、社員総会、評議員会を運営するには、
招集、開催、決議、議事録の作成などの各場面で、ガバナンス上求められる
重要なポイントがあります。本セミナーでは、法律に基づく適切な機関の
運営について、解り易くご説明いたします。
《講師》鳥飼総合法律事務所 弁護士 佐藤香織氏
《開催日時》2011年8月8日 受付 13:00、講演 13:30~16:00
《場所》ホテルグリーンパーク津
《参加費用》無料
【問い合わせ先】
伊勢総合税理士法人
《TEL》 0596-28-1311
《メール》 isesougou@tkcnf.or.jp
2011/8/01
三重県の状況は以下のとおりです。
・移行認定申請:全21件
そのうち処分が行われた件数15件(認定処分15件)
・移行認可申請:全1件
そのうち処分が行われた件数0件
・公益認定申請:全0件
2011/7/28
三重県の公益認定等審議会が開催されました。
平成23年7月15日付けで諮問された1件について、答申を決定。
2011/7/01
三重県の状況は以下のとおりです。
移行認定申請:全21件、そのうち処分が行われた件数14件(認定処分14件)
移行認可申請:全1件、そのうち処分が行われた件数0件
公益認定申請:全0件
2011/6/17
6/16に開催したTKC経営者セミナーは、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、皆様のご期待にお答えして参りたいと思います。ありがとうございました。
2011/6/14
第12回三重県公益認定等審議会が開催され、
平成23年6月2日及び3日付けで諮問された2件について、答申が決定されました。
2011/6/08
以下のとおり、TKC経営者セミナーを開催いたします。
参加希望の方は、当税理士法人までご連絡下さい。
【セミナー内容】
《講演テーマ》 小さくても勝てる「常識破り」の経営
《講師》 未来工業株式会社 取締役相談役 山田昭男氏
《開催日時》 平成23年6月16日(木)
受付 13:00、挨拶 13:45、講演 14:00~15:30
《参加費用》 お一人 2,000円
《場所》 伊勢かぐらばリゾート「千の杜」
住所 伊勢市佐八町字池の上1165-1
TEL 0596-39-1200
【問い合わせ先】
伊勢総合税理士法人
《TEL》 0596-28-1311
《メール》 isesougou@tkcnf.or.jp
2011/6/01
三重県の状況は以下のとおりです。
移行認定申請:全20件、そのうち処分が行われた件数13件(認定処分13件)
移行認可申請:全1件、そのうち処分が行われた件数0件
公益認定申請:全0件
2011/6/01
当税理士法人では、6月1日よりクールビズを実施させて頂きます。期間中は職員一同、社内外ともにノーネクタイ・ノー上着による軽装で勤務させて頂きます。ご理解の程、よろしくお願い致します。
2011/5/31
「新公益法人制度」施行に伴う公益法人の移行期間である
H20.12.1~H25.11.末のうち、半分が経過しました!!!
当税理士法人でも、専門の公益チームが全力で支援しております。
無料相談も実施しておりますので、なんなりとご相談ください。
2011/5/02
三重県の状況は以下のとおりです。
移行認定申請:全22件、そのうち処分が行われた件数13件(認定処分13件)
移行認可申請:全1件、そのうち処分が行われた件数0件
公益認定申請:全0件
2011/4/28
平成24年4月1日付けの移行の登記を希望される場合は、申請が集中することが予想されますので、できる限り早い申請をお勧めいたします。なお、平成24年4月1日は登記所の閉庁日ですが、同日付けの移行の登記も可能となるよう措置が検討されています。
2011/4/04
三重県の状況は以下のとおりです。
移行認定申請:全23件、そのうち処分が行われた件数11件(認定処分11件)
移行認可申請:全1件、そのうち処分が行われた件数0件
公益認定申請:全0件
2011/3/09
「新公益法人制度」施行に伴う公益法人の移行申請期限である
平成25年11月末日まで残り1,000日を切りました。
当税理士法人では特例民法法人の移行支援に力を入れており、
専門の公益チームが全力で支援させて頂きます。
無料相談も実施しておりますので、なんなりとご相談下さい。
2011/3/08
当税理士法人における確定申告業務について、
例年通り早期に全件完了することが出来ました。
お客様の皆様方、ご協力ありがとうございました。
2011/2/01
平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。
この度、ホームページのリニューアルを行いましたのでお知らせします。
今回のリニューアルでは「自利利他」の理念を表現するために
全体のイメージを一新するとともに、副所長ブログの新設、TKCプログラムダウンロードが可能となるお役立ち情報の新設、さらにサービス内容の情報を充実させることで、
ご利用いただく皆様にとって、利便性の高いホームページになるよう心がけました。
今後につきましてもさらに情報を充実させて参りますので、どうぞ宜しくお願いします。
2011/1/05
本年も何卒宜しくお願い致します。
2010/12/28
本年も一年間お世話になり有難うございました。
平成23年の営業開始日は1/5からです。
来年も職員一同、一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお応えして参りたいと思いますのでよろしくお願い致します。
2010/11/03
伊勢商工会議所にて開催いたしました経営革新セミナー2010は、
盛況の内に無事終了することができました。
今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、
皆様のご期待にお答えして参りたいと思います。
経営計画書の作成について、頭を悩まされている経営者の方がお見えでしたら、
ぜひお問い合わせ下さい。
2010/10/07
ホテルグリーンパーク津にて開催いたしました公益法人制度改革セミナーは、
お忙しい中多数のご参加を頂き、盛況のうちに終了いたしました。
ありがとうございました。
理事会での新公益法人制度説明会の開催も支援させていただきますので、
ご参加いただけなかった関係者の皆様もお気軽にお問い合わせ下さい。
2010/6/17
6/16、ホテルグリーンパーク津にて開催いたしました、
公益法人制度改革セミナーは、お忙しい中多数のご参加をいただき、盛況のうちに終了いたしました。
今後も同様のセミナーを開催していく予定です。
また、理事会での新公益法人制度説明会の開催も支援させていただきますので、
今回ご参加いただけなかった関係者の皆様も、お気軽にお問い合わせ下さい。
2010/6/08
去る6/7、お蔭様で経営者革新セミナー2010は盛況のうちに終了致しました。
今後もより一層ご満足頂けるサービスの提供を目指し、皆様のご期待にお答えして参りたいと思います。
ありがとうございました。